高塚地蔵尊の由来

神仏混淆の形式をそのまま残している珍しい地蔵尊として知られる「高塚愛宕地蔵尊」は諸事祈願成就に大変ご利益があるとして年中たくさんの参拝の人々が訪れています。

祈願成就の地蔵尊

高塚地蔵尊までJR久大本線の豊後中川駅よりバスで約15分、山峡の小道は春の新緑や秋の紅葉など四季それぞれに訪れる人々の旅情を誘います。

高塚さんへでかけよう

木札をはじめ、交通安全や病気平癒等の御札やお守りがございます。

祈願札とお守り

昭和59年に作られた、ペギー葉山さんが歌う高塚地蔵尊の歌を2曲ご紹介しております。

高塚地蔵尊からのお知らせ

春季大祭のお知らせ

今年度より、春季大祭イベントは
直前の日曜日に変更となりました。

今年は3月23日(日)に大祭イベントを執り行います。
神事は3月24日(月)に行います。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
日時;3/23 (日) 8:30-15:00
内容;福引 紅白餅配布 御神酒接待 8:30スタート 2000くじ終わり次第終了
民謡と三味線9:30-9:50 民謡唄い手吉冨今日子さんと天領日田ふる里会
奉納神楽 10:00-14:00
高塚マルシェ 9:00-15:00
段段露店・・・高塚名物階段露店を復活させます
キッチンカー・・・日田にゆかりのある方たちのご出店です。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
また、今年初の試みとして
「天結び花火」(あまむすびはなび)の結び紙を公募いたします。

天結び花火とは・・・
「天」瀬 高塚愛宕地蔵尊で「天」に願いを「結ぶ花火」
日田の川開き観光祭に打ち上げる花火玉に皆さんの願いを張り付けて打ち上げる企画です。
公募期間:3/23(日)スタート 終了予定4/27(日)※限定500枚となりますので上限に達し次第終了
料金:ひと結び500円

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

高塚愛宕地蔵尊公式インスタグラムでは日々のことをUPしています。

https://www.instagram.com/takatsukaatagojizoson.official/

更新記事

天結(あまむす)び花火

══════ ∘◦天結び花火◦∘ ══════
受付期間:2025年3月23日(日)~1か月(4月27日終了予定)
受付場所:高塚愛宕地蔵尊 社務所
料金:ひと結び ¥500にて
═════════ ∘◦❁◦∘ ═════════
2025年5月24日(土)から開催される 日田川開き観光祭の花火に、様々な願いや思いを書いた短冊を張り付けて打ち上げる
高塚愛宕地蔵尊の『天結(あまむす)び花火』を3月23日(日)より約一カ月受付いたします。
𐄁
この願い事を書く「結び紙」は1枚500円となっていおります。氏子、社務所職員が一枚一枚丁寧に包装し
書いていただいた願いが一日も早く成就しますようにと叶結びの水引を結びました。
𐄁
是非、お願い事を書いて5月24日(土)~25日(日)に開催される『日田川開き観光祭』にて打ち上げる『天結び花火』をご覧ください。
※天結び花火は5月24日 高塚愛宕地蔵尊打ち上げ花火にて打ちあがる予定です。
お時間等は日田市HPにてご確認ください。悪天候の場合変更となる場合があります。

高塚地蔵尊の最新記事

  • ══════ ∘◦天結び花火◦∘ ══════ 受付期間:2025年3月23日(日)~1か月(4月27日終了予定) 受付場所:高塚愛宕地蔵尊 社務所 料金:ひと結び ¥500にて ═════════ ∘◦❁◦∘ ════ …

    天結(あまむす)び花火

  • 今年度より、春季大祭イベントは 直前の日曜日に変更となりました。 今年は3月23日(日)に大祭イベントを執り行います。 神事は3月24日(月)に行います。 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* 日時;3/23  …

    春季大祭のお知らせ

  • この度、高塚愛宕地蔵尊 公式インスタグラムを立ち上げました。 日々のことや、お知らせ等更新していきますので、是非お参りのご参考とされてください。 https://www.instagram.com/takatsukaat …

    高塚愛宕地蔵尊 公式インスタグラム開設

  • 早いもので、今年も残すところわずかとなってまいりました。 2024年も高塚愛宕地蔵尊へのご参拝、誠にありがとうございました。 さてお正月は大変な混雑が予想されるため、下記の対応をさせていただきますのでご了承ください。 ご …

    高塚愛宕地蔵尊年末年始のお知らせ

本堂

高塚地蔵尊

〒879-4121大分県日田市天瀬町馬原3740

フリーダイヤル 0120-417-381 (AM8:00~PM5:00)

http://www.takatukasan.com